ブログ用のアイコンが欲しいけど誰に頼めばいいの?
ココナラで依頼できるって聞いたけどイメージがわかない
そんなあなたにココナラでのアイコン作成を徹底解説するよ!
何を隠そうこのサイトで使用しているロゴとアイコンは、すべてココナラで作ったものです。
これまでに何度もココナラを利用する中で、お願いする時のポイントもわかってきましたのでご紹介します。
アイコン作成を依頼したいけど迷っているあなたへの記事です。
ココナラで失敗したくない人、オリジナルのアイコンで個性を出したい人は必見です。
実際に僕が依頼したクリエイターさんと出来上がったアイコンも紹介します!
ブログ用にアイコンを作成するメリット
ブログを運営する上で、オリジナルアイコンがあるメリットは沢山あります。
例えば
- 親しみやすくなる
- ブログが読みやすくなる
- モチベーションが上がる
などです。
しかし、これらはあくまでも表面的なメリットです。
最終的にこれらがもたらす効果が何かわかりますか?
それはズバリ「収益」です。
つまり、オリジナルアイコンを持っている方が稼ぎやすくなります。
どういうこと?詳しく説明して!
順を追って説明するね
どんな人を信用するか?
いまやネット上では膨大な数の人がブログやSNSで発信しています。
その中でどの情報を人は信用するかというと「この人なら信用できる」と思える人の発信です。
発信内容も大切な要素ですが、結局は人で判断します。
人で判断する時にアイコンは重要な役割を果たすのです。
有名なYouTuber、ブロガーが紹介する商品を買った経験があるんじゃない?
確かに経験があるけど、それはあくまでも商品が良さそうだったからだよ
その時のことを思い出してください。
あなたは本当に発信内容だけで判断したと言えるでしょうか?
例えば、SNSでの発信を例に考えてみましょう。
アイコンが初期アイコンのままの人と、アイコンを設定している人だとどちらの方が信じられますか?
当然、アイコンが設定されている方だということがわかりますよね。
逆に「アイコンなしで人気なブロガーがいるのか?」を考えてみてもアイコンの重要性がわかるね
読者に信用してもらえないということは、つまりブログで収益が発生しないということに直結します。
だからこそ、ブログを副業として行っている人にはアイコンが必須なのです
逆に、ブログを趣味でやってるだけの人にはアイコンは不要でしょう
ココナラでアイコン作成をお願いする流れとポイント
ココナラで依頼する流れ
ココナラでアイコンを作る流れは次の通り- イラストレーターを選ぶ
- イラストの希望を伝える
- ラフをみてイメージをすり合わせる
- 清書を作ってもらう
- 出品者を評価する
イラストレーターを選ぶ
まずはココナラのトップページから
[サービスを探す]-[イラスト・似顔絵・漫画]-[アイコン作成]を選択します。
あとは値段や納期などで絞込んで依頼する人を選びます。
- 人と絵柄がかぶるのが嫌ならランキング上位は避ける
- 背景透過の画像が良ければ拡張子は「PNG」
- 明確なイメージがあるなら「無料修正回数」を多く
- イメージが全くないなら「ラフ提案数」を多く
- 吹き出しに使うなら〇点セットの出品者を選ぶ
- 気になる点があれば購入前に質問する
お願いする出品者が決まったら購入手続きをします。
アイコンは自分の分身です。
後悔しないよう好みの絵柄の出品者をじっくり選びましょう
イラストの希望を伝える
購入すると出品者からメッセージが届きますので、自分のイメージをなるべく詳しく伝えます。
似顔絵アイコンを希望する人は、自分の写真を複数枚用意しましょう。
何を伝えればよいかわからない人は、こちらを参考にどうぞ
- 使用用途(例:SNS、ブログ)
- 希望する表情、服装
- どんな雰囲気にしたいか
サンプルを沢山載せている出品者なら、どのイラストがイメージに近いかも伝えると良いです。
僕はこんな風に希望を伝えました。参考にどうぞ
はじめまして!
親しみやすい素敵なイラストと3点セットに惹かれて購入させていただきました。想定している使用用途は次のとおりです。
・ブログ、SNSのアイコン
・ブログの吹き出し
希望する表情は次の3種類です。
・笑顔
・怒り
・驚き
上半身までのイラストで、服装はボタン付きのシャツでお願いします。
色はパーソナルカラーがサマータイプなので、サマータイプに合う青系の色でお願いします。
SNSでも使用するので、親しみやすい雰囲気にしていただきたいです。
髪型は写真〇枚目のように、ヒゲはなしでお願いします。
さらに確認が必要な内容があれば出品者からヒアリングがありますので、その都度回答しましょう。
出品者のどんな点に魅かれて購入したのかを伝えると、お互い気持ちよく取引できるね
ラフをみてイメージをすり合わせる
ヒアリングが終わると、出品者の方がラフを作成してくれます。
ラフをみて改善して欲しい点があれば、なるべく細かく伝えましょう。
- できる限り具体的に
- ラフ案に書き込んで伝えるのもアリ
- 参考になるイラストがあればそれを添付してもOK
うまく伝えられない場合でも、しっくり来ていないことを伝えるべきです。
なぜなら、理想はお互いが満足するアイコンが完成することです。
正直に気持ちを伝えると、出品者の方からも色々提案してくれます。
あまり気負わずに相談してみることをオススメします。
イメージ通りのイラストにするには妥協はNG
清書を作ってもらう
全てのイメージを伝え終えたら、清書を作成してもらいます。
- 清書をみて軽微な要望があればダメ元で伝える
微調整なら対応いただける場合もあるので「ダメで元々」精神でお願いするのもアリ
※本来、清書は修正不可なので断られても文句言いっこなし
出品者を評価する
完成したアイコンを受け取ったら、出品者の評価をして取引終了です。
- お互いが気持ちよく取引できるように、最後まで気遣いを忘れずに
ココナラでアイコン作成を依頼したレビュー
本人の許可が得られましたので、僕が実際に依頼した方をご紹介します。
特徴を捉えつつ親しみやすい素敵なイラストを描いてくれる「G!on」さんです。
(Twitterアカウントはこちら)
とても素晴らしかったのでオススメです!
ヒアリング力が特に素晴らしかったです。
漠然としっくり来ていないことを伝えると、僕自身の人となりを上手に聞き出したうえで的確な提案をいただけました。
表情別3点セットというのも良いです。
なぜなら、ブログの吹き出しで使うにはいくつかの表情が当然必要になります。
ブロガーのニーズをよく理解してますね
追加でアイコンが欲しくなったら、また「G!on」さんにお願いしますね~
出来上がったアイコン紹介
実際に作っていただいたアイコンはこちら
・笑顔
・怒り
・驚き
どのアイコンもイメージ通り
むしろイメージ以上の出来で大満足です。
ブログのアイコン作成をココナラで依頼するときのポイント、まとめ
ブログで稼ぎたい人はアイコンが必須ということと、
ココナラで依頼する流れがわかっていただけたでしょうか。
ココナラは会員登録は無料なので、今すぐ依頼しなくても一度登録して眺めるだけでも楽しいですよ
もしかしたら、自分が出品できそうなジャンルが見つかるかも
コメント